blogmano manoの日々のこと

指輪のこと

2021.03.18 Thu

指輪の作り方工程を少し ~4~

 
完成に近いカタチ

 

オーダーしていただいたデザインに近づける工程

このデザインではランダムに面をつけるので作り手のセンスも大切です

細かい面にするのか、ある程度大きな面にするのか

それこそ2度と全く同じのデザインは出来ません

結構緊張します・・・

それでもお二人にとって一生の指輪となるので

責任を持って尚且つ楽しみながら手作りせていただいきます

 

mano mano はお二人の思いを大切に指輪を作らせていただく工房併設のお店です

北関東や都心からもアクセスのいいさいたま市浦和区にある

浦和駅から徒歩5分ほどにある小さなお店

予約制で1組づつ接客いたしますので、ゆったりとリラックスしながら

デザインや作りなど分からないことをじっくりとお話ができます。

先ずはご相談からでも予約をして頂きお越しください。

この記事をシェアする
twiiter はてなブックマーク pocket

Related articleこの記事のあとによく読まれている記事

二人だけのサンプルリングって結構重要!(好評のサービス)

咲き続けるサクラの婚約指輪

お悩みの方にオーダー事例の紹介

太陽と月

結婚指輪の予算はどのくらいなの?

婚約指輪に使うダイヤモンドの選び方! 品質基準の『4C』とは?

全ての記事一覧へ
go top